スマートフォン専用ページを表示

早稲田大学「気仙沼復興塾」 震災復興のまちづくり(JA共済寄附講座)

早稲田大学・地域住民・企業・NPOの協働による気仙沼復興塾のページです。

TOP
hinodetako_design.jpg

ja_logo.png
早稲田大学「震災復興のまちづくり」(JA共済寄附講座) fukkoujyuku_member.jpg
QRコード
検索ボックス

最近の記事
(09/23)Slow City Challenge, Kesennuma City, Japan
(09/23)世界のスローシティ(海沿いのまち)比較研究レポート:世界のスローシティ気仙沼へ向けて
(09/23)世界のスローシティ−海沿いのまち−World Slow City Beside the Sea
(03/02)東日本大震災復興セミナー(3/26)衝撃的被災と長期的減退への計画対応―地域復興における冗長性の役割―
(12/05)発表練習
(11/07)★五感で味わうスローシティ気仙沼★11月11日
(11/02)学生と気仙沼市民との交流
(10/21)早稲田かつお祭り(9/30〜10/21)開催!
(10/20)「食べたよ!気仙沼戻りかつお」投稿サイト
(10/19)気仙沼かつをの塩辛クリームパスタ 毎日新聞
(10/18)完売★かつを塩辛クリームパスタ 気仙沼×早稲田
(10/16)水産物の放射性物質の検査結果 地図
(10/13)気仙沼かつをの塩辛クリームパスタ 早大生協で
(09/27)早稲田かつお祭り レジ周り販売作戦を開始!
(09/25)早稲田かつお祭り サイト設置
RDF Site Summary
RSS 2.0
リンク集
気仙沼市
気仙沼市震災復興市民会議
早稲田大学東日本大震災復興支援室
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター
気仙沼まちなか復興ブログ
気仙沼漁業協同組合
JA南三陸
スローフード気仙沼
リアス・アーク美術館
問合せ先
このブログを書いているのは
早田宰、加藤基樹、阿部俊彦、沼田真一、外川隆、橋谷田雅志、福田有紗です。
連絡先
東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 復興塾事務局 橋谷田・外川 kesennuma_fukkoujyuku@yahoogroups.jp
Powered by さくらのブログ
<< 早大、気仙沼復興塾を開催 学生ら復興アイデアを提案 | TOP | 早稲田かつお祭り レジ周り販売作戦を開始! >>

2012年09月25日

早稲田かつお祭り サイト設置

「早稲田かつお祭り」の公式サイトです。
http://katsuomatsuri.com/index.html

katsuomatsuri.gif
タグ:早稲田かつお祭り 気仙沼 戻りがつお 早稲田大学周辺商店連合会 早稲田大学気仙沼復興塾
posted by 気仙沼復興塾 at 12:49| 日記